デービッドピース(その他表記)David Peace

現代外国人名録2016 「デービッドピース」の解説

デービッド ピース
David Peace

職業・肩書
作家

国籍
英国

生年月日
1967年

出身地
ヨークシャー

受賞
コニャック・フェスティヴァル・ミステリ大賞ノワール賞「1974ジョーカー」,ジェームズ・テイト・ブラック記念賞〔2004年〕「GB84」

経歴
1994年に来日。東京・恵比寿古本屋で出合ったジェームズ・エルロイの小説に傾倒して、作家になることを決意し、’99年“ヨークシャー4部作”の第1作「1974ジョーカー」を上梓し、作家デビュー。英国の暗黒部を描き、各国で高く評価され、フランスのコニャック・フェスティヴァル・ミステリ大賞ノワール賞を受賞。2003年には文芸誌「Granta」の選ぶ若手英国作家ベスト20のひとりに選ばれる。2004年、1980年代に英国で起きた鉱山ストライキを題材にした「GB84」でジェームズ・テイト・ブラック記念賞を受賞。他の著書に「1977フリッパー」「1980ハンター」「1983ゴースト」、ミステリー「TOKYO YEAR ZERO」(2007年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む