でーれーガールズ

デジタル大辞泉プラス 「でーれーガールズ」の解説

でーれーガールズ

原田マハの小説。季刊文芸誌「Feel Love」2009年冬号から2011年冬号にかけて連載されたのち、単行本化。2014年刊行の文庫版には「Fantastic Girls, Okayama, 1980」の副題が添えられている。岡山舞台に、1980年に同級生だった40代の女性2人の友情を描く。2015年、大九明子監督により映画化

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む