トゥクマン州(読み)トゥクマン(英語表記)Tucumán

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トゥクマン州」の意味・わかりやすい解説

トゥクマン〔州〕
トゥクマン
Tucumán

アルゼンチン北西部の州。州都サンミゲルデトゥクマン。アンデス山脈の東縁をなすアコンキハ山脈の東斜面を占める州で,コルドバ州のマルチキタ湖へ注ぐドゥルセ川の源流域となっている。山麓沖積平野はきわめて肥沃で,ここに州都をはじめとするおもな町が立地し,首都ブエノスアイレスの周辺一帯を除くと,同国で最も人口稠密な地域となっている。インカ帝国時代には金属細工の製造で知られ,スペイン植民地時代には重要な運搬手段であったラバの産地として発展。北方約 800kmのポトシ銀山への食糧供給地となった。高温多雨地域で,19世紀初めに導入されたサトウキビ栽培が成功,現在州の主産業となっている。その他,牧畜,トウモロコシ栽培,林業,アルコール蒸留などが行われる。州都を中心に鉄道・道路網が発達。面積2万 2524km2。人口 114万 2247 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android