日本大百科全書(ニッポニカ) 「トウコオロギガイ」の意味・わかりやすい解説
トウコオロギガイ
とうこおろぎがい / 唐蟋蟀貝
bat volute
[学] Aulicina vespertilio
軟体動物門腹足綱ヒタチオビガイ科の巻き貝。フィリピン以南の熱帯太平洋に分布し、ポリネシアに及ぶ。殻高80ミリメートル、殻径40ミリメートルぐらいで、殻は厚く堅固。螺塔(らとう)は低く、螺頂は丸みがある。体層は大きく、肩には間隔のあいた低い棘(きょく)列があるものから、ほとんど滑らかなものまで個体により変異がある。殻表は光沢が強く、弱い成長脈がある。殻の地色は黄褐色ないし青灰色で、三角形のテント模様のあるものや、それが消失したり、連続して縦の色帯になったものまで、色彩の変異も多い。殻口は広く、内部は淡紅橙(こうとう)色で、蓋(ふた)はない。
[奥谷喬司]