ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トウゴクサバノオ」の意味・わかりやすい解説
トウゴクサバノオ(東国鯖の尾)
トウゴクサバノオ
Isopyrum trachyspermum
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…和名は〈鯖の尾〉の意で,果実の形による。トウゴクサバノオD.trachyspermum (Maxim.) W.T.Wang et Hsiao(=Isopyrum trachyspermum Maxim.)(イラスト)は花は淡黄緑色,上向きまたはやや傾いて咲く。茎の基部に閉鎖花をつけ,また種子には小さな突起がある。…
※「トウゴクサバノオ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...