普及版 字通 「とうごつ」の読み・字形・画数・意味
【檮
】とう(たう)ごつ

(せんぎよく)氏に不才子
り。
訓すべからず。~天下の民、之れを檮
と謂ふ。
また、楚の史書。〔孟子、離婁下〕晉の乘、楚の檮
、魯の春秋は一なり。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...