トランプ「3G」(読み)とらんぷ「すりーじー」

知恵蔵mini 「トランプ「3G」」の解説

トランプ「3G」

2017年1月20日に就任した米国の大統領ドナルド・トランプ政権についての特徴を表す言葉。「3G」はそれぞれ将軍(General)、米金融大手のゴールドマンサックス(Goldman Sachs)、大富豪(Gazillionaire)の頭文字をとったものである。トランプ政権の閣僚に指名された者の中には、将軍出身者3人、ゴールドマン・サックス出身者3人に加え、トランプ大統領を始め再建王として知られるウィルバー・ロス、アムウェイの共同創業者を義父に持つベッツィー・デボスなどの大富豪が名を連ねている。米民主党はこの「3G」の登用に強く反発している。

(2017-1-24)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android