トリスタンとイゾルデ物語(読み)トリスタンとイゾルデものがたり(その他表記)Tristan und Isolde

旺文社世界史事典 三訂版 の解説

トリスタンとイゾルデ物語
トリスタンとイゾルデものがたり
Tristan und Isolde

12世紀ごろから西ヨーロッパ一帯に広まった悲恋物語
伯父コーンウォール王に育てられた勇士トリスタンは,伯父の妃となるイゾルデと恋におちいり,結局は2人とも死ぬという内容。フランス・ドイツでは独立の物語として,イギリスでは『アーサー王物語』の一部として扱われた。ゴットフリードによるドイツ語文学やワグナー歌劇題材としても有名

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む