共同通信ニュース用語解説 「トリメタジジン」の解説 トリメタジジン 狭心症や虚血性心疾患の治療に用いられる。血管拡張による血流促進効果があり、アスリートが使用すると持久力向上が期待できる。世界反ドーピング機関(WADA)は禁止物質に指定。競泳男子で五輪金メダルの孫楊そん・よう(中国)は2014年に3カ月の資格停止処分を受け、フィギュアスケート女子のカミラ・ワリエワ(ロシア)には今年1月に4年間の資格停止処分が科された。(共同)更新日:2024年4月23日 出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報 Sponserd by