とんでろ爺ちゃん(読み)トンデロジイチャン

デジタル大辞泉 「とんでろ爺ちゃん」の意味・読み・例文・類語

とんでろじいちゃん〔とんでろぢいちやん〕

山中恒の児童文学作品。少年祖父と共に祖父の子ども時代へタイムスリップするファンタジー。平成5年(1993)刊行。第31回野間児童文芸賞受賞。平成11年(1999)、大林宣彦監督により「あの、夏の日」の題で映画化

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 大林宣彦監督

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む