トークン決済(読み)とーくんけっさい

知恵蔵mini 「トークン決済」の解説

トークン決済

インターネットの販売サイトで利用される、クレジットカードの決済方式の一つ。購入者が入力するカード番号が決済代行会社によって暗号化され、サイト加盟店は暗号化された情報しか受け取らないためセキュリティーが高まる。暗号化された情報がトークン(代用貨幣)と呼ばれるため、この名称となっている。2018年にクレジット取引セキュリティ対策協議会が発表した「クレジットカード情報の非保持化対策と不正使用対策」において、カード情報の「非保持化」対策に位置づけられている。

(2018-12-26)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android