トーマスヘンゲルブロック(その他表記)Thomas Hengelbrock

現代外国人名録2016 の解説

トーマス ヘンゲルブロック
Thomas Hengelbrock

職業・肩書
指揮者,バイオリニスト ハンブルク北ドイツ放送交響楽団首席指揮者

国籍
ドイツ

生年月日
1958年

出生地
西ドイツ・ビルヘルムハーフェン(ドイツ)

経歴
R.クスマウルにバイオリンを学び、ルトスワフスキドラティアーノンクールに指揮を学ぶ。1985年フライブルク・バロックオーケストラを創設。バロック・バイオリニストとして、のちに指揮者として活躍し、この団体を古楽オーケストラの最高峰の一つへと成長させた。その後、オペラ指揮者となり、ドイツ・カンマーフィル芸術監督、2000〜2003年ウィーン・フォルクスオーパー音楽監督などを経て、2011年からハンブルク北ドイツ放送交響楽団首席指揮者。同年バイロイト音楽祭にデビュー。1985年初来日。以来度々来日。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む