ドゥカス(その他表記)Doukas

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ドゥカス」の意味・わかりやすい解説

ドゥカス
Doukas

15世紀中頃のビザンチン歴史家。完全な名前年代は不明。ビザンチン文化史末期歴史家。トルコによるコンスタンチノープル陥落を目撃。その著『歴史』 Historiaは 1341年から 1462年のトルコによるレスボス占領までを扱い,オスマン・トルコの伸張ビザンチン帝国の末期を描いている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む