ドウロ

百科事典マイペディア 「ドウロ」の意味・わかりやすい解説

ドウロ[川]【ドウロ】

北部スペイン中央の山地に発し,イベリア半島北部を西流,スペイン・ポルトガル国境を流れて,オポルト付近で大西洋に注ぐ川。中流一部のみ航行可能。スペインではドゥエロDuero川と呼ぶ。イベリア半島最大の流域面積,全長895km。
→関連項目スペインポルトガル

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む