ドライヴバイワイヤ(読み)ドライブバイワイヤ(その他表記)drive-by-wire

デジタル大辞泉 「ドライヴバイワイヤ」の意味・読み・例文・類語

ドライブ‐バイ‐ワイヤ(drive-by-wire)

自動車の運転制御を電気的に行うこと。ステアリングアクセルペダルブレーキペダルシフトレバーなどの動きを、ケーブルや油圧装置を使って機械的にタイヤエンジンブレーキに伝達する従来方式に対し、電気信号に変換して操縦・制御する方式を指す。個別の電気的な制御システムについて、ステアリングバイワイヤ、アクセルバイワイヤ、ブレーキバイワイヤともいう。DBW

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む