ドライヴバイワイヤ(読み)ドライブバイワイヤ(その他表記)drive-by-wire

デジタル大辞泉 「ドライヴバイワイヤ」の意味・読み・例文・類語

ドライブ‐バイ‐ワイヤ(drive-by-wire)

自動車の運転制御を電気的に行うこと。ステアリングアクセルペダルブレーキペダルシフトレバーなどの動きを、ケーブルや油圧装置を使って機械的にタイヤエンジンブレーキに伝達する従来方式に対し、電気信号に変換して操縦・制御する方式をさす。個別の電気的な制御システムについて、ステアリングバイワイヤ、アクセルバイワイヤ、ブレーキバイワイヤともいう。DBW

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む