デジタル大辞泉
「操縦」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
そう‐じゅうサウ‥【操縦】
- 〘 名詞 〙 ( 「操」は手にしっかり持つ、「縦」は手からはなすの意 )
- ① 思うようにあやつり動かすこと。自由にあやつること。現在では直接手を下したり指示したりしないで、結果的にこちらの思うように人を行動させることにもいう。
- [初出の実例]「進退操縦 莫レ不レ如レ意」(出典:日本外史(1827)二二)
- 「あの衆は政党の操縦や議会の懸引が本職で」(出典:社会百面相(1902)〈内田魯庵〉老俗吏)
- ② 特に、飛行機、自動車などの機械を動かすこと。
- [初出の実例]「飛行機の操縦などは巧みにちがひない」(出典:屋根裏の法学士(1918)〈宇野浩二〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「操縦」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 