ドンラモンド(その他表記)Don Lamond

20世紀西洋人名事典 「ドンラモンド」の解説

ドン ラモンド
Don Lamond


1920.8.18 -
米国のジャズ演奏家。
オクラホマ州オクラホマ生まれ。
1943年ソニー・ダンハム、’44年ボイド・レイバーン、’45年ウディ・ハーマンのファースト・ハードに参加、一躍名声を得る。ファースト・ハード解散後もハーマンとともに行動をともにし、その後フリーランサーとして活躍。代表作は「ザ・サンダリング・ハーズ/ウディ・ハーマン」「セカンド・ハード/ウディ・ハーマン」など。パット・ブーンの伴奏者として来日。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む