ナイル川瀑流(読み)ナイルがわばくりゅう(その他表記)Nile cataracts

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ナイル川瀑流」の意味・わかりやすい解説

ナイル川瀑流
ナイルがわばくりゅう
Nile cataracts

ナイル川にある急流。スーダンの首都ハルツームの下流の6つの瀑流が名高い。第1瀑流はエジプト南部のアスワン・ダムとその南のアスワン・ハイダムの間。第2瀑流はエジプト国境に近いスーダンのワディハルファの少し上流にあったが,現在はナセル湖に沈む。第3瀑流はドンゴラの北 85km。第4瀑流はマラウイとアブハマドの間,マラウイ北東 40km付近。第5瀑流はアトバラ北北西約 80km。第6瀑流はハルツーム北北東 110km付近にある。これらの瀑流以外のところでは,ナイル川航行は交通の重要な手段となっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む