ならく

精選版 日本国語大辞典 「ならく」の意味・読み・例文・類語

なら‐く

(伝聞推定の助動詞「なり」のク語法) 「言う」「聞く」などの動詞をうけて、「…と言っているのだと思う」「聞いていることには」などの意を表わす。→いうならくきくならく
※西大寺本金光明最勝王経平安初期点(830頃)一「我を正法を宣揚せよと勧請したまふならく」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「ならく」の意味・読み・例文・類語

なら‐く

《伝聞推定の助動詞「なり」のク語法》「言うならく」「聞くならく」の形で、…と言うことには、聞くところでは、の意を表す。主に漢文訓読体の文章に用いられる。
「聞く―きみ雲峰うち、病に臥して真を契らむとすと」〈文華秀麗集・中〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android