ニコールガルシア(その他表記)Nicole Garcia

20世紀西洋人名事典 「ニコールガルシア」の解説

ニコール ガルシア
Nicole Garcia


? -
女優
オラン(アルジェリア)生まれ。
1969年にパリのコンセルヴァトワールの現代劇部門で主席になり、「アンソニークレオパトラ」など、舞台を数多く経験した。「Uarelien」で広く知られるようになり、’79年の「Le Cavaleur」でセザール賞助演女優賞を受賞した。「愛と哀しみのボレロ」(’81年)で好演、そのほか「男と女Ⅱ」(’86年)などに出演し、一作ごとに名声を確立している。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む