ニティンノーリア(その他表記)Nitin Nohria

現代外国人名録2016 「ニティンノーリア」の解説

ニティン ノーリア
Nitin Nohria

職業・肩書
経営学者 ハーバード大学ビジネススクール学長

生年月日
1962年

出生地
インド・ムンバイ

学位
博士号(マサチューセッツ工科大学スローン経営大学院)

経歴
1984年米国に渡り、’88年よりハーバード大学ビジネススクールで教壇に立つ。2010年第10代学長に就任。北米以外の出身者が学長に就くのは1908年の創設以来初めてだった。就任後、ビジネス倫理を重視する姿勢を鮮明にし、世界の企業と協力して、学生が現場に赴いて演習する“フィールド・メソッド”を導入。リーダーシップの研究で知られ、「成功学」を知り尽くした専門家として名を馳せる。世界各国の企業のアドバイザーとしても活躍。共著に「ビジネスを成功に導く『4+2』の公式」「人が『やらないこと』をやる人!」など。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む