にゃんそうこう

知恵蔵mini 「にゃんそうこう」の解説

にゃんそうこう

通販事業を手がける株式会社フェリシモ内で、猫グッズを企画・開発する「フェリシモ猫部」が開発したばんそうこうの名称。猫のひっかき傷をかわいく隠すためのもので、マンガ家の山野りんりんが同社のツイッターアカウントにアイデアを投稿したことをきっかけに企画がスタートした。500名を超えるユーザーの投票により選ばれた六つのデザインが商品化された。山野の「原稿料は全額フェリシモさんの"わんにゃん支援活動に"」という意向を受け、同商品の販売額の一部は、飼い主のいない動物の保護や里親探し活動に役立てられる。

(2014-10-8)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む