ニューイングランド・ペイトリオッツ

デジタル大辞泉プラス の解説

ニューイングランド・ペイトリオッツ

《New England Patriots》アメリカ、NFL加盟のアメリカンフットボールチームのひとつ。AFC、東地区所属。フランチャイズ創設は1960年。同年、NFL加盟。本拠地はマサチューセッツ州フォックスボロ、ホームスタジアムはジレット・スタジアム。チーム名の「ペイトリオッツ」は英語で「愛国者」の意。北東部諸州(ニューイングランド)が独立戦争主戦場であったことから。2000年代に3回、2014年、2016年、2018年にスーパーボウル優勝。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む