ニュー・ジャック・スウィング(読み)ニュージャックスウィング

音楽用語ダス の解説

ニュー・ジャック・スウィング[new jack swing]

'80年代後半に流行したブラック系ダンス・ミュージックのジャンルひとつで、デジタル・ビートによる、細かい16分でハネるリズムやクールなボーカル特徴。このサウンド仕掛人であるプロデューサーのテディ・ライリーが率いるグループガイや、ボビー・ブラウンなど。

出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む