ニュージーランドホワイト種(読み)ニュージーランドホワイトしゅ(その他表記)New Zealand White

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ニュージーランドホワイト種
ニュージーランドホワイトしゅ
New Zealand White

アメリカでつくられた毛皮用種のうさぎ。大型で体重 4kgぐらい,前躯の発育がよく,角形体型をしているので,毛皮用として理想的である。改良過程アンゴラが交配されたために,毛質が細く長くなり,毛腰が弱い欠点がある。昭和の初め,日本にも輸入されて改良に用いられたが,体の改良には役立ったが毛質が悪くなり,すぐ用いられなくなった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む