ニョッキビアーニ(その他表記)Osvaldo Gnocchi-Viani

改訂新版 世界大百科事典 「ニョッキビアーニ」の意味・わかりやすい解説

ニョッキ・ビアーニ
Osvaldo Gnocchi-Viani
生没年:1837-1917

イタリアの社会主義者,文筆家ロンバルディアに生まれ,法律を修める。初め共和派で,パリ・コミューン後社会主義に向かい,経済闘争主眼とする労働組合運動を志向した。《プレーベ(平民)》紙をビニャーミと刊行。1876年インターナショナル北部イタリア連合の創立尽力,非アナーキスト系の進化主義合法主義派を形成。労働者の階級組織を基礎とした政党を求め,92年イタリア社会党創立に参加した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 戸田

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む