ニールスボーリウム

化学辞典 第2版 「ニールスボーリウム」の解説

ニールスボーリウム
ニールスボーリウム
nielsbohrium

Ns.原子番号105の元素名称として,1967年にソビエト(当時)のドゥブナ原子核合同研究所により提案されたが,IUPACは採用せず,1997年にドブニウムと決定した.同様に,1976年,ドイツの重イオン研究所GSIは,107番元素名としてニールスボーリウムNsを提案したが,IUPACはボーリウムを採択した(1997年).

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android