ねた帳(読み)ネタチョウ

デジタル大辞泉 「ねた帳」の意味・読み・例文・類語

ねた‐ちょう〔‐チヤウ|‐テフ〕【ねた帳/ねた×帖】

漫才師などが出し物として披露する芸や漫談メモ。また、仕事上の企画アイデアなどを書き留めたメモ。
寄席楽屋に置かれる帳面。興行日ごとの出演者および落語演目を記録するもの。落語家はこれを確認して、当日の演目が重複しないようにする。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android