精選版 日本国語大辞典「帳面」の解説
ちょう‐めん チャウ‥【帳面】
※蔭凉軒日録‐長享二年(1488)七月一四日「寺官云。於二帳面一無レ湯。愚云。日録書レ之。引二日録一見レ之。則自二去去年一始有レ之」
ちょう‐づら チャウ‥【帳面】
〘名〙 帳面に書かれた事柄や数字。また、表向きの勘定。帳面づら。
※歌舞伎・卅三年忌袂白絞(1740)三つ目「此帳つらでは、水も呑れるものではない。一日も隙なしに五六月迄売つけて下され」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報