ネットワークの中立性

共同通信ニュース用語解説 「ネットワークの中立性」の解説

ネットワークの中立性

通信事業者がインターネット上の特定通信優遇、差別せず、公平に取り扱うこと。1990年代以降、動画サービスなどの普及で爆発的にデータ量が増大したことを背景に、議論が活発化。通信容量が限られる中、混雑緩和に向け通信を制限する通信事業者側の判断に公平性が担保されているか、ネットワークに大きな負荷をかける巨大IT企業への費用負担をどうするべきなのかなどが論点になっている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android