ハウルの動く城

デジタル大辞泉プラス 「ハウルの動く城」の解説

ハウルの動く城

2004年公開の日本のアニメーション映画原作:ダイアナ・ウィン・ジョーンズによる小説『魔法使いハウルと火の悪魔』、監督・脚本宮崎駿、アニメーション制作:スタジオジブリ。声の出演:倍賞千恵子木村拓哉美輪明宏、我修院達也、神木隆之介、大泉洋ほか。呪いにより老婆の姿にされた少女と青年魔法使いの交流を描く。第8回文化庁メディア芸術祭優秀賞、第4回東京アニメアワードアニメーションオブザイヤーなどを受賞

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む