デジタル大辞泉の解説 のろうこと。呪詛(じゅそ)。「―をかける」「―をとく」 神仏その他不可思議なものの威力を借りて、災いや病気などを起こしたり、また除いたりする術。「呪いをかける」「人前でもあがらないお呪い」 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例