ハッブルフロー(その他表記)Habble flow

デジタル大辞泉 「ハッブルフロー」の意味・読み・例文・類語

ハッブル‐フロー(Habble flow)

ハッブルルメートルの法則に従って、銀河団が遠ざかる様子銀河の流れと見なしたもの。この流れからの偏移を詳細に調べることにより、乙女座超銀河団海蛇座ケンタウルス座方向に向かって運動していることがわかり、グレートアトラクターという巨大重力源が存在する証拠だと考えられている。ハッブル流

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 法則

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む