ハレクラニ

デジタル大辞泉プラス 「ハレクラニ」の解説

ハレクラニ

《Halekulani》アメリカハワイ州オアフ島にある高級ホテル。名称ハワイ語で「天国にふさわしい館」の意。1883年、ロバート・ルワーズが二階建てのビーチハウスを建設し、一部を漁師に開放したのが起源。1907年「ホー・ツリー(Hau Tree)」の名でホテルとして開業。1917年より現名称。1984年よりホテルオークラ提携。2009年からは帝国ホテルと提携。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む