ハレパアハオ(読み)ハレパアハオ(その他表記)Hale Pa'ahao

世界の観光地名がわかる事典 「ハレパアハオ」の解説

ハレパアハオ【ハレパアハオ】
Hale Pa'ahao

アメリカのハワイ州マウイ島、ラハイナにある牢獄跡。1850年代、捕鯨が盛んだった頃に法を犯した捕鯨船員を監禁するために、囚人たちによって造られた。建物外壁ウォーターフロントから取り出した珊瑚石を用いて造られた。現在は、史跡ミュージアムとして無料で公開されている。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む