ウオーターフロント(その他表記)waterfront

翻訳|waterfront

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「ウオーターフロント」の意味・読み・例文・類語

ウォーター‐フロント

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] waterfront ) 海、川、湖などに臨む土地海岸通り河岸などの水辺地帯。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ウオーターフロント」の意味・わかりやすい解説

ウォーターフロント
waterfront

海や河川などの水ぎわの地域をさしていう。日本のおもな都市は多くが河口部の水辺都市であり,古くから埋立てが行われ,独自の親水空間を随所でつくりだしてきた。また,交通革新や先端技術の導入によって,従来港湾施設,倉庫工場などで占められていた臨海地域の再利用が可能になり,ウォーターフロント開発近年ますます盛んに行われるようになった。横浜みなとみらい 21事業,東京臨海副都心計画,神戸六甲アイランド建設などが例としてあげられる。イギリスドックランズ,ニューヨークのバッテリーパークなど同様の開発は世界各国でみられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む