ミュージアム

精選版 日本国語大辞典 「ミュージアム」の意味・読み・例文・類語

ミュージアム

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] museum )[ 異表記 ] ミュゼユム 博物館。また、美術館。
    1. [初出の実例]「英国の博物館(ミュゼユム)世界万有を貯蓄して欧州第一の富をなせり」(出典西洋道中膝栗毛(1870‐76)〈総生寛〉一五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「ミュージアム」の解説

ミュージアム〔筆記具〕

スイスの筆記具メーカー、カランダッシュ社の描画材料の商品名。おもにプロ向け。水溶性色鉛筆芯、芯ホルダー、筆、水入れなどのセット

ミュージアム〔映画〕

2016年の日本映画監督:大友啓史、出演:小栗旬、尾野真千子、野村周平、妻夫木聡ほか。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む