ハンコック展望台(読み)ハンコックてんぼうだい

世界の観光地名がわかる事典 「ハンコック展望台」の解説

ハンコックてんぼうだい【ハンコック展望台】

アメリカのイリノイ州シカゴにある展望台シアーズタワーと並び、シカゴの町並みを飾る超高層ビルで、黒い外観と台形型に特徴がある。低層階はショップエリア、上層階は分譲住宅になっている。94階にはシカゴの町を一望できる展望台があり、地下から高速エレベーターで昇ると、眼下ミシガン湖が広がる。95階はレストラン、96階にはラウンジがあり、夜景を眺めながらゆったり過ごせる。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む