デジタル大辞泉
「夜景」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
や‐けい【夜景】
- 〘 名詞 〙
- ① 夜のけはいが感じられる頃。夜中。
- [初出の実例]「今日女院御出家、可レ有二夜景一」(出典:兵範記‐保元元年(1156)一〇月一一日)
- ② 夜のけしき。夜のながめ。夜色。
- [初出の実例]「少時(しばし)の間は画像や巴里(パリー)の夜景抔(など)へ遣り処の無い眼を物して居たが」(出典:野心(1902)〈永井荷風〉二)
- ③ 月の光。月光。〔陶潜‐辛丑歳七月赴仮還江陵夜行塗中詩〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「夜景」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 