普及版 字通 「はんしやく」の読み・字形・画数・意味 【燔】はんしやく やく。唐・柳宗元〔楊京兆憑に与ふる書〕永州、火災多し。五年の、四たび大火のると爲り、徒跣(とせん)にて走り出で、牆(かき)を壞(やぶ)り、(まど)にし、かに燔をる。字通「燔」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by