普及版 字通 「ハン・ヒツ・ちりとり」の読み・字形・画数・意味

7画
[字訓] ちりとり
[説文解字]

[字形] 象形
熊手のように、ごみをおしのけるちりとりの形。〔説文〕四下に「箕(ちりとり)の屬。推





[訓義]
1. ちりとり、箕に長い柄のあるもの。
[部首]
〔説文〕に畢・糞(米+





出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...