バグラム空軍基地

共同通信ニュース用語解説 「バグラム空軍基地」の解説

バグラム空軍基地

アフガニスタンの首都カブール北方のパルワン州にある空軍基地。1979年から89年までの旧ソ連軍駐留時代に軍事拠点として重要な役割を果たした。2001年9月11日の米中枢同時テロ後、米英軍が空爆を開始し、タリバン政権は崩壊米国英国などがアフガンに駐留し、基地は米軍の最大拠点となった。基地に隣接して、拘束されたタリバンや過激派組織「イスラム国」(IS)の戦闘員らを収容する施設がある。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む