バスケットボール3人制

共同通信ニュース用語解説 「バスケットボール3人制」の解説

バスケットボール3人制

1チーム4人以内で構成され、3対3で争う。試合時間は10分だが、どちらかのチームが21点以上得点した時点で終了する。横15メートル、縦11メートルの半面コートを使い、ボールを保持してから12秒以内にシュートを打つなどの独特のルールがある。

国内では2015年から日本協会主催の日本選手権が実施されている。8日付の日本の世界ランキングは男子が9位、女子は15位。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む