渋滞に関係なく定時に運行できるよう、専用道路や優先レーンを設けてバスを走らせる仕組み。鉄道やモノレールより低コストで早く整備できるほか、柔軟にコース設定が可能。東日本大震災の津波で大きな被害が出たJR大船渡線、気仙沼線を仮復旧する際の代替手段として活用されており、線路の敷地の一部が専用道となっている。2020年の五輪・パラリンピック開催に向け、東京都も導入を進める。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
文化財保護法に基づき、文部科学大臣が指定する史跡・名勝・天然記念物の総称。...