デジタル大辞泉
「ばたくさ」の意味・読み・例文・類語
ばた‐くさ
[副]あわただしく事を行うさま。
「近在生れの下女が―飛んで来て」〈風葉・恋ざめ〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ばた‐くさ
- 〘 副詞 〙 ( 多く「と」を伴って用いる ) あわただしく事を行なうさまを表わす語。ばたばた。
- [初出の実例]「ばたくさとすきや畳の面かへ〈貞義〉」(出典:俳諧・鷹筑波(1638)五)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 