バティック工場(読み)バティックこうじょう

世界の観光地名がわかる事典 「バティック工場」の解説

バティックこうじょう【バティック工場】

インドネシアバリ島で最も歴史の古いリゾート地サヌールにあるバティックジャワ更紗)の工房手作りのバティックの織りや染色(ろうけつ染め)の工程を見学できるほか、さまざまなバティック工芸品を販売している。◇正式名称は「Phalam Batik Collection」。「更新砂工房」ともいう。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む