バティック工場(読み)バティックこうじょう

世界の観光地名がわかる事典 「バティック工場」の解説

バティックこうじょう【バティック工場】

インドネシアバリ島で最も歴史の古いリゾート地サヌールにあるバティックジャワ更紗)の工房手作りのバティックの織りや染色(ろうけつ染め)の工程を見学できるほか、さまざまなバティック工芸品を販売している。◇正式名称は「Phalam Batik Collection」。「更新砂工房」ともいう。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む