バニ川(読み)バニがわ(その他表記)Bani

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バニ川」の意味・わかりやすい解説

バニ川
バニがわ
Bani

マリ南部の川。ニジェール川支流。コートジボアール北部の山地に発する多数の小河川が北流しつつ次第に合流して,バウレ川,バゴエ川などを形成。バマコ東方約 150kmでそれらが合流してバニ川となる。全長約 370km。ニジェール川とほぼ平行して北東に流れ,モプティで合流。合流点一帯は広大な内陸デルタをなす。部分的に航行可能。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む