バフェッティング(その他表記)buffeting

改訂新版 世界大百科事典 「バフェッティング」の意味・わかりやすい解説

バフェッティング
buffeting

飛行機の周囲の気流が,機体表面からはがれて渦をつくり,それが機体をたたいて振動させる現象。バフェッティングが生ずると,旅客機なら乗りごこちが悪くなるし,軍用機では射爆撃の照準がむずかしくなる。飛行機がスピードを下げ過ぎたり,無理な運動をした場合,全面的な失速状態になる前に,翼面の一部ではすでに気流がはがれてバフェッティングを生ずるが,逆にこの現象は危険予知に役だつので失速警報などに積極的に利用されている。飛行機が音速近くを飛ぶとき,主翼表面に発生する衝撃波によって気流がはがれ,それによってバフェッティングを起こし,高速飛行を阻害することがある。この現象は高速バフェッティングと呼ばれる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む