バラトン

百科事典マイペディア 「バラトン」の意味・わかりやすい解説

バラトン[湖]【バラトン】

ハンガリー西部にある中欧最大の湖。多数の小河川が流入し,南岸のシオー川を経てドナウ川に排水する。湖には魚類が豊富で,湖岸にはブドウ園が多い。南岸にはシオーフォクなどの観光保養地が多く,フォニョードには生物研究所,地学観測所がある。面積593km2,平均水深3m。
→関連項目ハンガリー

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

関連語 ドナウ川

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む