バリッラの一揆(読み)バリッラのいっき

改訂新版 世界大百科事典 「バリッラの一揆」の意味・わかりやすい解説

バリッラの一揆 (バリッラのいっき)

オーストリア継承戦争期の1746年,オーストリアに占領されていたジェノバで,占領軍追放に成功した市民反乱。言い伝えではバリッラBalillaと呼ばれる少年(本名ジョバン・バッティスタ・ペラッソ。1729-81)の投石が反乱のきっかけを与えたとされ,ここからバリッラの一揆呼称が生まれた。20世紀のイタリア・ファシズム政権はバリッラの名を勇気愛国主義シンボルとして用い,〈バリッラ全国事業団〉と名づけた青少年向けの全国団体を組織した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android